ラーメン屋の学歴主義者

よ、Ichiだよ。

 

さっきラーメン屋に行ったんだけどね、少し早めに入っていた隣の男女二人組がなにやら不穏な学歴の話をしていたから少し聞き耳を立てていたんだけど、話の仕方を聞く限りこの2人は大学1~2年生ぐらいで、多分付き合ってはいないんだよね。

 

そんで、何を話していたかといえば、明治大学中央大学に焦点を当てた、軽いでぃすりすぺくと的なさむしんぐなワケなんだけど、多分彼らは早稲田の学生さんなのかな?

 

明治大学の8割は早稲田に落ちた人だから、入学してすぐは受験の話題ですごく盛り上がるらしいよ」「浪人して落ちるってよっぽどなにもしてないよねwww」

 

などと、嬉々として少し大きめの声でお話するからおじさんの方がビクビクしてしまったよ。どこぞの馬の骨か分からない怖い多浪のお兄さん達が、ラーメン屋に居ないとも限らないし、その明治大学とやらの学生がいつ癇癪を起すか分からないのですよ。

 

過激な学生が怖いのか、法政大学のことは語っていなかったけど、そのあと、SMARTの話をしていたので、そうかと合点がいったんだよね。

 

従来のMARCHはもう古くって、法政と中央OUT、上智理科大INって感じで今の大学基準はSMARTだから、既に比較対象じゃなくって話にも上がらないのかと思ったら、とつぜん中央大学の話をし始めた。

 

僕の聞き間違え出なければ、男が

 

「中央だけにSMARTの真ん中ww」

 

という話をしていた。

 

「中央だけにSMARTの真ん中ww」

 

その場の僕はうんうん、頭文字がきっと文字列の真ん中なのかなーと何も考えずに思っていたのだが、真ん中でもないし、さっき言ったようにそもそもSMARTに中央は入ってない。お嬢さん、このSmartじゃない男はやめておいた方が良い。

 

この女のほうも、男に少し甘い声をかけつつも、直接的表現は避けつつ一緒にやんや終始言っていたので、おそらく学歴に対するプライドは高いんだろう。

 

きっと、3番手ぐらいの商社に入って先輩と結婚しそうになるも、その先輩の出身が明治と知ってどうしても消えない心のもやもやに負けてわかれるんだろうなーっと瞬時に思ったよ。自分が新宿のラーメン屋で発した言霊にしぶとく悩まされるのだろうね。

 

後に入ったのに、先に完食して出ようとしたボクが最後に聞いたのは

 

「お腹いっぱいだったら全然残していいよ!」

「えー私のお金で頼んだやつじゃないから申し訳なくって残せないよー」

 

という会話だった。どうやらSmartな男らしい。

 

くだらない商社の先輩じゃなくって、その"早稲田の男"をつかまえておきなさいと思った祝日でした。

DJの存在意義

や、Ichiだよ。

 

最近作業する時に適当にYouTubeのサジェストに出てくるクラブミュージックとかかけて作業しているんだけどさ、ああいうのって動画として長めだし、言葉がそこまで入ってこないから、音楽かけて集中出来る派の人間としては重宝するワケよ。

 

そんでね、ふと思っちゃったの。

DJの存在意義ってなんなの?って。

 

いや、研究やってた人間の悪い癖かもしれないけど、何でなの?みたいに疑問に思う事って多くて作業・仕事に集中できないからこうして筆をとっているんだけどね。筆をとるって言い方ちょっとジジイっぽくてやだけど、出てきたからそのままにしとく。

 

そんでさ、DJって、クラブとかで既存の曲とかをテンポ合わせてその場でリミックスして、繋いで、たまに音変えてとか、僕の中ではそういうイメージなのね。多分みんなのDJに対するイメージもそこまで変わらないよね?

 

でも、そういう作業ってさ自宅であらかじめやっておけば良くない?って思ったのさ。

 

昔は既存のレコードとかCDとかを編集して効果加えて音源としてまとめるって難しかっただろうから、その場で組み合わせたりするのがマストというか必要だったんだと思うけど、今ってそういうの全部自宅で出来るし、その音源流しても一緒だよね。

 

「その場の雰囲気に合わせてアドリブで音源入れるのがCoolなんだよ!」

 

と御兄はおっしゃるかもしれないけど、テンション上げる系・しっとり系・ゲストにゆかりがある系などそこまで幅は無さそうだから3つ、4つぐらいリミックスのリストを作っておけば充分に対応できるんじゃないかなって思う。

 

だから、そういうリミックス作業のセンスを問われるのであればDJって仕事は自宅で完結するから、あくまで僕らの想像するDJの存在意義ってパフォーマンスをすることなのかなーって思うんだよね。「DJっぽく」振る舞う事がDJに求められているのかも。

 

いや、でもガッツリ50代の禿げたスーツのサラリーマンがアツいリミックスとか流していたらそれはそれで人気出そうだもんなー。でも全員それはいやだよねー。

 

DJってなんなんだろ、教えてよ。

飲み物に意味を求めるのやめたい29歳

や、みんな元気?Ichiです。

 

表題の通りなんだけど、飲み物に意味を求めるのやめたいんだよね。

 

自宅にはウォーターサーバーがある(あ、アフィリエイトじゃないよ)から、自宅にいるときには基本的にお水を飲むわけで、水分摂取が目的なら全部お水で事足りてしまうわけなんだよね。うんうん。

 

単純に喉が渇いたからっていうのもある意味では、飲み物に意味を求めてるのかもしれないけど、水分摂取って必要不可欠だからノーカンだと思うのね。

 

それで、お水以外に買ってるのが本当に決まっていて、アイスコーヒー(CRAFT BOSS Black)とMONSTER ENERGY(エナジードリンク)なワケなんですよ。

 

なんというか、水分摂取はお水で出来るから、水分摂取以外の意味合いで付加価値がないと買う気になれないんだよね。お茶・コーラ・ジュースなどなど、甘かったりするけど、基本的には「喉が渇いたから飲むモノ」以上の価値がないから買わない。

 

でも、コーヒーは眠気覚ましだったりとか、カフェでの作業が捗った感覚を思い出せるとか、そう言ったスペシャルな感覚があるし、エナジードリンクも頑張ってる自分を感じることで悦に入れたりするスペシャルドリンクなんだよね。

 

でも、そういう意味を求めるのってやめたいなーって。

 

なんかコンビニでコーヒーとエナジードリンクを一緒に購入してるときがあって、何か単純にそれってヤバくない?カフェイン×カフェインで完全にハイってやつになってしまうんだよ。意味を求めた結果、色々と前借りしてる状態になっていそうだよね。

 

意味があるっていう事は特別いいことに感じてしまいがちだけど、意味があるという事は何か変化が生じるということでもあるから、ちゃんと考えなきゃね。意味のないモノにも気を使って生きていきたいですね。

 

ま、ジュースとか意味ないんで絶対に買わないんだけどね。

ANTHEMってゲームの笑えるポイントとクソ仕様

f:id:ibookwormer:20190301141514j:plain

ちっす、みんな元気?Ichiですよ。

 

最近ハマってるゲーム「ANTHEM(アンセム)」って言うんだけど、PS4とPCであそべるんだけどさ、わりと面白いわけよ。

 

言うならば、4種類のアイアンマンから選んで操作して、敵ぶっ倒して、レア度の違う武器とか装備をゲットしていくっていうゲームなんだよね。現代版のモンハンみたいな感じかな。ほら、弓とか剣を使ってないで重火器投入しちゃいましょうよ?的な感じ。

 

ストーリー興味ないから全部スキップしてるんだけど、把握してることだけで解釈するなら「迫害されてたフリーランサー(傭兵)が地位を取り戻す」みたいなお話なんだ。

 

フリーランサー...

 

うん、フリーランサーのお話...

 

どうもブログ業界にそれなりの時間いるとそっちの方のフリーランサーを思い浮かべてしまうよね?だからそう思ってキャラクター達の話を聞くと面白くってさ。

 

「よぉ、フリーランサー、調子はどうだ?」

「使えねえフリーランサー様がいらっしゃった」

 

とか起動するたびに言われるわけよ。面白いじゃん?

 

ストーリーをすすめていくとカットできないムービーとか流れるんだけど、

 

「かつて多くのフリーランサーたちが散っていった場所に...」

「邪悪なフリーランサーが...」

 

みたいなこと言われて、面白いじゃん?

炎属性の敵に攻撃受けるとフリーランサーが「炎上」したりするし、ブログ界隈の事を知っている人がプレイするときっと楽しめると思うよ。

 

ゲーム本体のやり込み的な部分での面白さを言うなら、ガッツリ空中を飛べるのが楽しいね。その分ゲーム酔いする人もいるっぽいけど、わりと三半規管弱男のわたしでも普通に遊べているので(チュートリアルの時少し気持ち悪くなったけど)慣れてしまえば大抵の方は大丈夫じゃないかな。

 

あと、武器とか装備にレア度があって、上位のレア度のマスターワーク・レジェンドっていうのがなかなか出なくって、それを集めるのが楽しいみたいなところがある。

 

細かい所までこだわるなら、レア度が一緒でも、付いているサブ効果みたいなモノが違っていて、そこまでこだわるとかなりやり込み時間が長くなると思うなー。モンハンの神おま掘りに通じるようなところがあるよ。ほんとに若干だけどね。

 

そんで今まではちょっとプラスの話だったんだけど、クソ仕様について書いていくと、バグが多いのとシステムが単調なところがダメダメだと思ってるよ。

 

まずバグについてはホントに多くって、話が進行しないバグがあるみたいで(私自身は出会ってない)、それはまずダメなんだけど、シナリオ中に機体を修理できないバグも結構ひどいんだよね。

 

基本的にオンラインで4人1組でチームを組まされてシナリオを進めるんだけど、やられちゃうとその場で機能停止して、仲間の戦いを見守るようになるわけね。ただ、仲間が近くに寄ってボタンを長押しすると修理されて動けるようになるんですよ。

 

何回でも修理できて、仲間同士の助け合いみたいなのも楽しいのに、何故か近寄っても修理できないバグがあって「あっあっ」みたいにお互いなるわけ。

 

「あっ、ボタン押したいけど、選択肢が出なく、あっ、見捨ててるわけでは、あっ」

 

「あっ、コレバグですよね?わかってますよ、あっ、直せないんで、攻撃が、あっ」

 

みたいな感じになって、でもミッションが長かったりするから、最初からやり直したくはないし、このステージはノーデスでクリアしないとみたいになって萎えるんだよね。

 

あと、ムービーが流れてるのに、機体を何故か動かせるような感じ(音だけ反映される)になるバグがあったりして、飛ばせないムービーが流れてるのに、バックでは「シュィイイイイイイイイン」みたいに機体のダッシュ音がひたすら流れて不快だよ。

 

バグ関係じゃなくって、単純にゲームとして飽きるなーって思うのは、敵の種類の少なさかな。モンハンに比べると規模感が5分の1くらいです。

 

あぁ、はいはい、スカーズね。

はいはい、ギャング、ギャング。

あぁ、スコーピオン?凍らせといて?

 

みたいなお決まり感があって、キャラデザが虫っぽくて気持ち悪いんだけど、見た目だけ何かキモイだけでそこまで敵キャラに個性がないのよ。

 

このゲームっていちおうTPSってジャンルで、敵を撃ったりするのがメインなんだけど、そこまでエイム(標準を合わせる)が必要なくって、それはそれで楽なんです。

 

ただ、敵の種類も少ないし、モーションに合わせた対応みたいなのもそんなになくって、ひたすら撃って、敵の攻撃当たったらやられておわりですーみたいな理不尽さがあるんだよな。無双系ほど敵が多くも無いし爽快感も無いから、そういうゲーム性でもないし、何というか対戦中に考えることも技術が求められることも少ないんだよね。

 

初心者に優しいと言われたらそうだけど、難易度上げるとすぐ〇されて、仲間にも見放されてミッションクリアまで放置されるみたいなヴァーチャルいじめみたいなことが起きる可能性もあって、そこまでゲーム初心者向けでもないのでなかなか難しいですね。

 

はじめて遊ぶと「うわーー飛べる!!」って感じで楽しいし、それなりにやり込み要素もあるんだけど、それはまやかしで最終的には作業ゲーとして落ち着きそうだなという印象にストーリー全クリぐらいの段階でなってきてるよ。

 

はい、っつーことで、PS4を持っている人はアンセム買って一緒にやろうねってお話でした。フリーランサーいじり楽しいよ。

日本橋の鰤門のランチで高級寿司をキメた話

f:id:ibookwormer:20180719121410p:plain

アツいけど元気?Ichiです。

先日「鮨 日本橋 鰤門」っていう日本橋のコレドの4Fにある高級の部類に入るお寿司屋さんに、なすさん(@nasu66com )とランチをキメにいったので、思いつくままに紹介していきます。

どうやら11:00~やってるっぽくて、混む前に入ろうという事でオープン時間を狙って行こうという話だったんだけど、午前中の仕事がなかなか片付かなくて、ダッシュで駆け付けたので私は汗ダクダクの状態でした。申し訳ない。

何とか猛ダッシュのおかげでギリギリセーフだったんだけど、入ってみると30分位経つまではあまり混まなかったので、12:00位までに行けば大丈夫かも。

当日選んだのは¥3,800(税抜)のランチコースで、なかなかのお値段だよね。

とりあえずお互いにウーロン茶を頼んで、1品目が到着。

f:id:ibookwormer:20180719110453j:plain

これは、確か「マグロとゴマダレ」的なヤツ。

きざみ海苔・わさび・ゴマの風味がマグロの旨味を絶妙に引き立てていて、美味い。海の幸であるマグロと海苔、山の幸であるわさび、そしてどこで採れるのか分らないけれどゴマがまさか出会ってハーモニーを奏でようとは夢にも思わなかったはずだ。

f:id:ibookwormer:20180719110859j:plain

2つ目の前菜は「生ガキ」で、ポン酢がかけられていたかな。確か西の方の牡蠣。

正直なところ生ガキとしては、まぁまぁでしたね。私が普段行ってる居酒屋の牡蠣の方が美味いんだよなぁ。

f:id:ibookwormer:20180719111227j:plain

3品目は「蛸と姫きゅうりの梅肉和え」的なやつでした。ミョウガもそえてあって、実に夏らしいさっぱりとした印象の前菜です。ちょっと梅肉が多いかな?美味しかったけど、少し味が濃かった気もした。

f:id:ibookwormer:20180719114906j:plain

ここから握りに移行。ガリは角切りで甘みはほどほどにスッキリとした印象。辛みも少なく、寿司を引き立てる。

f:id:ibookwormer:20180719115115j:plain

えーっと...白身のお魚です。いやー、美味かった。

f:id:ibookwormer:20180719115349j:plain

エビの昆布締めとひらまさ...?的な握りです。美味い!エビの方はとろとろなんですよねぇ。

f:id:ibookwormer:20180719115511j:plain

コハダ...締めすぎずに爽やかな味わい。美味い。

f:id:ibookwormer:20180719120009j:plain

アオリイカとマグロ!問答無用に美味い。

f:id:ibookwormer:20180719120112j:plain

いくらのっけ飯が不味いはずが無いですね。お上品な出汁も少しかけられてサラサラと食べられます。美味い。

f:id:ibookwormer:20180719120256j:plain

穴子は個人的に一番美味かった気がする。こんなに穴子って美味いものだったんだなぁと。ほわっとしてるんですよ。ほわわっと。

f:id:ibookwormer:20180719120434j:plain

かんぴょう巻きと玉子に椀が出されます。玉子は焼き立てのアツアツで美味いです。かんぴょう巻きも自分で好んで食べる事はないですが、非常に美味しくて、江戸前の仕事感を強く感じました。

f:id:ibookwormer:20180719120645j:plain

最後はわらび餅とほうじ茶でFinishです。まぁ、美味いですよね。

途中でお冷をいただいたんですが、ダッシュで来たので事あるごとに飲んでいたら、少し減る度に注ぎに来てくれるのが嬉しかったです。サービスがいきわたっていますね。

ということで雑に「美味い美味い」言いましたが、美味かったです。お寿司をいただいた空間も落ち着いていて、いい時間を過ごせました。これが¥3,800で楽しめるならコスパ良いですね(僕は1円も払っていませんが)。

ということで、なすさんご馳走様でした!今度は、さらにワンランク上のお寿司に連れて行ってくれるみたいで、楽しみだなぁ...!楽しみだなぁああああああああああああ!

一緒にお寿司をキメたなすさんのブログはコチラ!

なすぶろぐ | 弱火でじっくり

サッカー日本vsポーランド戦感想

f:id:ibookwormer:20180719103810j:plain

Ichiです。Twitterに適当に書こうかと思ったけれど、言葉足らずになりそうだったのでコチラに雑に書いておきます。昨日の夜中に行われたW杯の日本代表戦ですね。

 

結果として、0対1でポーランドが試合には勝ったけれど、勝負には日本が勝ったってやつ。ビジネス論語り出す奴とかいたけど、そんなことじゃねえんだよって話ですよ。

 

「今回は決勝トーナメント進出が目標です」とかなら昨日の後半のパス回しクソつまらないプレイもある程度分かるよ。でも、日本代表の目標って1位取ることでしょ?

 

あのさ、昨日のポーランド相手にあの場面から同点に持ち込めない様な実力なら、1位なんて絶対に取れるワケないんだよね。そこがもやもやポイントだわ。昨日の後半のパス回しはタダの延命措置じゃん。日本の実力を見せてくれよ。

 

「勝つのが正義」「最善の策」はぁ?知らねえよ。

 

日本にとって最善ってのは、醜態晒して決勝トーナメント1回戦で敗退することなの?

 

興味があるのは「日本代表がどの位強いのか?」ってことだし、W杯って「どの国がサッカー強いのか決める」そういう大会でしょ?実力も伴ってないのにW杯に泥を塗るような戦いはしてほしくないね。

 

政治・ビジネス云々を持ち出して「分かっていない」とクソみたいなマウント取ろうとする奴がいるけど、マジファック。結果を求めるのがプロみたいな論調もゴミだわ。あーあ、つまんね。