読書を始めるコツと今日の記事の自己反省

f:id:ibookwormer:20160604124835j:plain

いやはや今日は朝からブログの作業を色々やってみた。土日はなるべく研究のことは頭から離して、別のことをしようと精力的に活動をしてみようと画策している。

 

特にやろうと思っていることは読書なんだけれど、気分がのらないと読み始められない性格なので、買うことは買って、身近に持ち歩くんだけれど、読めていない本がたくさんある。

 

そこで、最近思ったのは、読もうと思ってる本にはカバーをかけちゃいけないし、カバンにしまい込んでもいけないってこと。恐らくビニール袋に入れたままカバンに入れていたら、相当な時間読まないと思う。

 

やはり、カバーはかけずにデスクの上に置いておくとか、まず座ったら本を机の上に出すとかして視界に入れておくことが本を読み始めやすくするコツだと思う。もちろん読書を習慣化するのもアリだとは思うけれど、習慣化させる前に嫌になってしまいそうだからやめておこう。

 

さて、ブログの話に戻るけれど、今日書いたAmazonプライムビデオの記事だけれど、やっぱり量が多いと書くのがしんどいのを痛感した。検索して多くの記事がやってるのは、Wikipediaの引用なんだけれど、個人的にはあまりそれはやりたくなくて、とにかく全部自分の言葉で書いている。

 

きっと引用した方が綺麗にまとまって、語彙力があって、良さが伝わるのかもしれないし、作業的にもずいぶん楽かもしれない。でも、自分のフィルターを通した文字だけで表現する方が、より現実を伝えられる気がしてそうしている。

 

でも、さすがにしんどかったので、次にまとめっぽい記事を書くときはWikiを引用しようかな。研究をやってると、そもそもWikiを参考・引用にすること自体に手が引っ込む部分があるんだけど、まぁやってみよう。

 

長い記事を書いていると、体力の減少とともに語彙も貧弱になって、最終的に「面白い」「おすすめ」「良い感じ」位しか言えなくなってくるので、あらすじは引用に任せつつ、個人的な感想を追記するスタイルの方が良いのかもしれないなー。

 

と、自己反省する他愛もない文章を書くのは案外楽しくて、サブブログはかなり更新出来ている。明日はようやく注文した「このわた」が届くので、こちらでいち早く感想を述べようかな。楽しみだな。

 

写真は昨日の夕飯の麻婆豆腐。