ポジ熊さん風なアカウント乗っ取り後の記事

はてな向けの雑な記事です。

f:id:ibookwormer:20160605150704j:plain

昨夜、ポジ熊さんのTwitterレイバンのスパムに乗っとられるという事件が発生した。私はネタとして十分楽しんだつもりであるが、当のポジ熊さん本人は、思いのほか冷静な対応。

 

いやいや、私が知っているポジ熊さんはそんな男ではないということで、ポジ熊さん風に昨日の出来事を振り返ってみよう。ご本人の記事は下記を参照あれ。

ツイッターのアカウントが乗っ取られたので対応と対策について書く - ポジ熊の人生記

 

以下、お遊びの勝手な妄想ポジ熊さん風記事です(怒らないでね!)。

参考記事:http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/11/17/120000

 

昨日の夜の出来事

f:id:ibookwormer:20160605154736p:plain

夜にダラダラとTwitterを眺めてしまうと自分の批判を見つけたりして「まだこんな事を言う輩がいるのか」と無駄な感情と時間をすり減らすことになる。「ネガティブなことを言う人に関わってはダメだ」。

 

アドラー心理学を学んでからはいちいち他人の事に左右されなくなったが、時間は有限なのである。

 

しかし、昨夜は管理人の知らぬところでTwitter上のボヤ騒ぎが起きていた模様。

 

ご迷惑をおかけした方には本当に申し訳ない。

 

だが、Twitter社も迅速な対応でアカウントロックと記事の削除を行ってくれたようだ。この対応の件については後日、別記事としてUPしてみようと思う。

 

スパムへの対処

スパムへの対処としては根本から原因を解決せねばならない。基本的に奴らは「寂しい」のである。構って欲しい(アクセスが欲しい)がゆえにこのような行為に及ぶ。

 

寂しいかい?

 

まずは奴らにこう聞いてやるべきだ。だがしかし、そう全てのスパムアカウントが素直に応じるわけが無いのはよく分かっている。そんな時には迷わずスパムと思われるアカウントをブロックせねばならない。

 

だが、そのスパムアカウントを決して批判したり恨んだりするのは止めた方がいい。いつか大変なことになる。誰かを批判したり恨んだりする負のオーラは、いつか自分をも取り込んじゃうよ。おじさんからのちょっとしたお節介だよ。

 

スパムとは迷惑をかけること

とはいえ、スパム行為は断じてやってはいけないことであり、迷惑行為そのものである!

 

他人の目に触れる場所に何度も何度も同じような広告を出すという事には私は断じて反対だ

 

「何を今さら!」と憤慨される方もいらっしゃるでしょうが、「闇」属性を持った方とは、可能な限り距離を取るべきです。

 

以上!